子供たちが遊べるプールが盛り沢山な東京サマーランドへ行って来ました!
アクセス
住所 | 〒197-0832 東京都あきる野市上代継 600 |
TEL | 042-558-6511 |
営業日・時間 | 営業カレンダー |
交通 | JR秋川駅から路線バス約10分 JR八王子駅から路線バス約30分 |
URL | https://www.summerland.co.jp/ |
チケット購入
チケットは価格変動制となっております。
また、日付指定のため、事前購入が必要で、
人数制限により、各日数量に上限があるので、日程を確認して購入が必要です。
1週間前の午前 0 時より電子チケット販売サイト、またはコンビニエンスストアで販売しています。
ちなみに、チケットは1Dayパスのみなので、プールと遊園地も遊べるので、わかりやすいです。
施設MAP
屋内

屋内では、青枠のアトラクションで遊びました!
ちなみに、今回は、黄色枠のステージ席を予約して行きました。
屋外

屋外では、赤枠のアトラクションで遊びました。
ベビールーム

ベビールームは、各エリアにあります。
● アドベンチャードーム
ロビー内、飲食売店「イエローブース」付近にございます。
● アドベンチャーラグーン
ビーバーレイク前監視員待機所付近にございます。
● スリルマウンテン
スリルマウンテン入口付近トイレ内
(授乳室および授乳専用給湯器は女子トイレ内のみとなります)
無料席・有料席について
サマーランドは休憩スペースがいくつもあります。
・無料席(屋内・屋外)
・有料席(事前予約可)
・有料席(事前予約不可・当日先着順)
アドベンチャードーム

無料席
・ビッグルーム休憩所

こちら、ビッグルーム休憩所、オススメです!
トイレ、ロッカー、男女シャワー、すぐ出て売店、そしてエアコン完備!
屋外プールとスリルマウンテンにはちょっとアクセスしづらいですが、
帰りやすいし設備がいいです!
なお、無料スペースはレジャーシート必須です。
・グリーンルーム休憩所

・プールサイド コバルトビーチ横 フルーツアイランド横
レジャーシートを広げるために区画が床に記載されています。
有料席
・2階席(事前購入可)

・マス席(事前購入不可)

・トレンチ席(事前購入可)

・ステージ席(事前購入可)

・ステージDX席(事前購入可)

・ファンタジー席・座卓(事前予約不可)

・ファンタジー席・椅子(事前予約不可)

・3階個室(事前予約不可)

事前予約不可の席は、ドームインフォメーションにて、受付します。

アドベンチャーラグーン

無料席
・アドベンチャーレスト席の1F
・流れるプールのプールサイド
・デスカラの近く
有料席
・スーパーデッキ席(事前購入可)

・ビーバー席(事前予約不可)

・リバーサイド席(事前予約不可)

・プールサイドレスト席(事前予約不可)

・コニファー席(事前予約不可)

・ロイヤルレスト席(事前予約可)

・ロイヤルデッキ席(事前予約可)

・アドベンチャーレスト席(事前予約可)

・パーゴラ席(事前予約不可)

・パーゴラ席(小)(事前予約不可)

・パーゴラDX席(事前予約不可)

・ウッドデッキ席(事前予約不可)

ラグーンインフォメーション

グレートインフォメーション

スリルマウンテン

無料席
遊園地に近い位置に無料席があります。
有料席
ウエストウッド席(事前予約不可)

事前予約不可の席は、グレートインフォメーションにて、受付します。
グレートインフォメーション

持ち込みについて
テントの持ち込みは可能です。
規制をしているそうなので、こちらをご確認ください。
飲食物の持ち込みも可能です。
ただし、カン・ビンは持ち込めません。
その他注意事項については、こちらをご確認ください。
フード・ショップ情報は、こちら
ベビーカーについて
ベビーカーの持ち込みは可能です。
入り口入ってすぐにベビーカー置き場があります。
ただし、ロッカー、シャワー、有料席への移動が階段のみです。
それ以外の移動は、ベビーカーで移動可能です。
また、貸し出しも行っています。(台数に限りあり)
ただし、リクライニング機能はついていません。
貸し出しは1Fドームインフォーションで借りれます。
※貸出料金300円、保証金200円
(保証金は返却時に返金)

アドベンチャードーム(屋内)
コバルトビーチ
まずは、アドベンチャードームの中心となる、コバルトビーチに行きました。
この日は、波のある日ではなく、ビーチスプラッシュがありました。
奥に行くと、深くなってくるので、子供は浮き輪は必須ですね。

波のある日は、こちらのさまらんWAVEでチェックできます。
ロックビーチ
いろんなところから噴射する水や、岩のトンネル、バケツから流れる600リットルの水など、
4歳のキウイくんも1歳のイチゴくんもとても楽しんでました!

フルーツアイランド
見た目がとってもかわいい、フルーツアイランド。
1歳のキウイくんも滑れる滑り台もたくさんあったり、
地面から噴き出す水にイチゴくんとっても嬉しそうに遊んでいました!

軟水ジャクジー
軟水のあったかジャクジーでしばし休憩w
ぶくぶく泡にイチゴくんも大満足!!

アドベンチャートレイン
電車大好きキウイくんが動物の電車で出発!!

湯遊大洞窟
屋内の地下にある大洞窟に冒険だ!

幻想的な洞窟に、ドキドキのキウイくん。
下から湧き出る温水や、いろんな温浴プールにワクワクしていました。

突然暗くなって、さらに幻想的な雰囲気に。

突然のスコールに、キウイくんびっくり!イチゴくんはニッコニコ。
滝に打たれたり、とっても楽しい洞窟でしたw

アドベンチャーラグーン(屋外)
グレートジャーニー
流れるプールは大好きで、何度も行きたいとねだられましたw
イチゴくんもご満悦w

ワイルドキャニオン
流れるプールの奥にある滝。
1度目は、キウイくん怖がってましたが、2度目からは果敢にチャレンジしてました!

アクアファン
頭上のバケツからは、1.2tの水が!流れるプールの途中にあるので、みんな集まって来てましたw
水鉄砲に滑り台、たくさんの水遊びができて、とっても楽しいエリアです。

キディスライド
子供にちょうど良い滑り台がたくさんあるキディスライドと、
ビーバレイクの隣にあるかわいい滑り台。キウイくんもイチゴくんも楽しく遊べました。

スプリングハウス
今回はこちらは入りませんでしたが、体を癒す温浴プールにみなさん集まっていました。

スリルマウンテン
スピンディンギー
急流下りを体験できるスピンディンギー、ママとキウイくんで楽しみました。

その他乗り物
メリーゴーランドや、ランダーズカップ(右上)、
ファンコプター(左下)にコーヒーカップと子供たちが乗れる乗り物がたくさん!!

感想
サマーランドは最高ですね!!
遊び場所もたくさんあって、1Dayパスで、遊園地も遊べました。
また、Tシャツやラッシュ着用で水着のまま乗り物に乗れるのも楽ですね。
行った日は暑い日だったこともあり、観覧車やラブエクスプレスなどが、休止となっていて、
残念ではありましたが、それ以上に遊び場所が豊富なので、子供たちも大満足でした。
ちなみに・・・
今回、アドベンチャードーム(屋内)のステージ席を予約して使用しましたが、
思ってた5倍暑い!そのため、そこで1歳のイチゴくんをお昼寝させるのが心配で、
ビッグルーム休憩所でお昼寝と、シャワーも近いので、お着替えもして帰りました。
事前に知っていれば、ここだけで良かったと思いました。
屋内プールだけでも小さい子には十分遊べるので、冬でもがっつり遊べそうです!
次回は真っ先にビッグルーム休憩所に拠点を作りたいと思います!

コメント