伊豆ぐらんぱる公園に行ってきました!

伊豆ぐらんぱる公園の恐竜フォトスポット おでかけ

子供たちが遊べる遊具やアトラクションがたくさんあるということで、

伊豆ぐらんぱる公園に行ってきました!

スポンサーリンク

アクセス

住所〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090
TEL0557-51-1122
営業時間午前9時30分から午後5時
東名厚木I.C~小田原厚木道路~小田原(石橋I.C)~
熱海(熱海ビーチライン)~国道135号線~伊豆高原
電車東京から特急「踊り子号」で伊豆高原駅から東海バスで約20分
東京から「新幹線」で(熱海経由)伊豆高原駅、タクシーで約10分
URLhttps://www.teddynet.co.jp/izu/
スポンサーリンク

料金

事前にアソビュー!でチケットを購入しておくと100円OFFになるので、事前の購入がオススメです!

引用元:「伊豆ぐらんぱる公園」公式ホームページ

スポンサーリンク

MAP

滞在時間3時間だったので、赤枠のアトラクションで遊びました。

また、ベビールームは、中央の黄色枠、オムツ替え台はピンク枠にあります。

また、ベビーカーは、数に限りがありますが、貸出しています。(予約不可、先着順)

DINO AGE KART

キウイくんが楽しみにしていた、恐竜のゴーカート

人気なので、30分近く並んでの乗車でした。キウイくんが運転したかったようですが、

運転は135㎝以上、もっと大きくなったら、隣に乗せてねー

いたるところにいる恐竜にご機嫌のキウイくん、今にも襲ってきそうな恐竜もいました。

1周約3分なので、あっという間でしたが、大変満足なキウイくんでした。

DINO AGE WALK

ゴーカートの中に入れて、じっくり恐竜を見たり、撮影スポットもありました。

魚を食べているティラノサウルス!実物大の大きさで、動きもあるので、迫力満点です!

こちらは、撮影スポットコーナー、ティラノサウルスの口の中に入って撮影もできました。

イチゴくんもご機嫌のピース!

スカイサイクル

キウイくん大好き、スカイサイクル。まだ運転はできませんが、

高いところからの眺めや、風が心地よくて、「気持ちいい〜!」と言ってました。

無料遊具エリア

とっても種類豊富な無料遊具エリア。

キウイくんが一番のお気に入りは、こちらのぐらんばるエアライン、

とっても暑い日だったので、滑り台などは熱くて滑れなかったけど、中に入ったり、

上に登れたり、とっても楽しんでました。

他にもたくさんの遊具、子供たちはここだけでも一日遊べちゃうのでは!

迷路があったり、ジャングルジムがあったり、写真以外にもまだありましたよ。

工事現場風キッズアスレチック〜スパイラルダクト〜

無料遊具エリアから少し離れたところにある、こちらのスパイラルダクト

いろんな仕掛けがあったりで、とっても楽しんでいました。

110mローラースライダー

とっても長い滑り台、階段手前で、マットを手に取り、お尻に引いて滑ります。

そんなにスピードは出ないので、子供だけでも安心です。

滑り終わった後は、マットを持って登ってこないとですが。。。

その他アトラクション

エアバルーンや、リバーアイランドなどにも乗りました。

縁日がやっているコーナーも!、恐竜に乗れてご満悦のキウイくん。

その他、子供だけで乗れるワーキングカーズや、13歳以上が遊べるボルダリングなどもありました。

水と冒険の広場

今回は遊べませんでしたが、こちらの水と冒険の広場では、

1人800円〜乗れるウォーターバルーン(左上)や、1回600円のバトルキング(左下)

1人600円で入れるウォーターランドぷるぷる(右上)など、子供がやりたくなるような

アトラクションがたくさん!

トランポリン(左上)や、1人400円の船型立体迷宮〜KAIZOKU〜(右上)や、

1台600円〜のモーターランドnorinori(下)などもありました。

感想

ほんと丸1日楽しめる場所ですね!!

写真に撮れなかったアトラクションもたくさんで、子供はめっちゃ興奮しますよね!

この日はとても暑くて、小さい子供には厳しい日だったこともあり、

あまり滞在時間を長くしませんでしたが、少し涼しくなったら、丸一日遊ばせてあげたいと思います!

↓伊豆テディベアミュージアムの記事はこちら

↓マリンスパ熱海の記事はこちら

↓伊東マリンタウンの記事はこちら

インスタのフォローお願いします!
インスタグラムでも情報発信中!フォローよろしくお願いします!

コメント