おふろcafe ハレニワの湯に行ってきました!

ハレニワの湯の前 おでかけ

キッズパーク完備のお風呂屋さんがあると聞いて、ハレニワの湯に行ってきました!

スポンサーリンク

アクセス

住所〒360-0831 埼玉県熊谷市久保島939
TEL048-533-2614
営業時間10:00~翌朝9:00
電車JR高崎線 籠原駅より徒歩約20分
関越自動車道
東松山ICより約25分
花園ICより約20分
URLhttps://ofurocafe-hareniwanoyu.com/
スポンサーリンク

料金

フリータイム入館

通常料金会員料金
大人(中学生以上)1,580円1,380円
小人(小学生以下)790円690円

土日祝日は、+200円
入会金は、1人あたり220円
館内着付き、タオルセットは含まれません。※220円でレンタル可能

時間制コース

60分90分120分
大人(中学生以上)680円880円1,080円
小人(小学生以下)450円550円650円

土日祝日は、+100円
館内着なし・タオルなし※館内着は、330円

館内着はniko and…とコラボしているのでかわいいです。

スポンサーリンク

オムツが取れてない子供の入浴について

当館指定のスイムパンツを着用で、キッズ風呂に入浴できます。
※サイズはMとLを販売 180円
※スイムパンツの持ち込みはできません。
※購入しない場合は、浴室設置のベビーバスを利用。

駐車場について

駐車場は、4つあります。

P1駐車場 :店舗裏
P1B駐車場 :店舗裏 直進約 100m
P2駐車場 :深谷方面から17号沿い
P3駐車場 :熊谷バイパス沿い
※店舗裏の第1駐車場・第1駐車場Bは満車の場合が多いようなので、
 深谷方面からお越しの方は第2・第3駐車場をおすすめされてます。

店内マップ

1Fに、おふろや、カフェ、売店があり、
2Fに、キッズパーク、食堂、仮眠エリアがあります。

2F

階段でも、遊べるように工夫がされていました。

キッズパーク

2Fのキッズパークには、リトルプラネットの、光と音のデジタルボールプール「ZABOON」がありました!

光が反射してきれいですね!
スクリーンの映像に向かって、みんな必死になってボールを投げていました。
奥にはちょっとしたボルタリングもあります。

滑り台もあるのがいいですね!

イチゴくんも一緒になってボールを集めていましたw

ZABOONの後ろには、床が柔らかい素材のスペースがあって、
絵本や小さい子が遊べるおもちゃなども置いてあるので、ハイハイ期の赤ちゃんも遊べそうでした。

ファミリーラウンジ

ファミリーラウンジにも、キッズスペースがあって、いろいろなおもちゃが置いてあります。

こちらは、書いた絵をスキャンしてスクリーンで動き出す「DRAW YOUR WORLD」がありました。

リトルプラネットtouchもあって、知育系のゲームが楽しめます。

ハレニワ食堂

すっかり写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
ハレニワ食堂では、地元熊谷の野菜を使った料理を楽しめます。
キッズメニューも豊富にありました。

1F

1Fの受付前はこんな感じ。
とてもお風呂屋さんとは思えないです。
ツリーハウスも入ってみたかったけど、かなりまったりされているようで、
しばらく待っても降りて来られませんでした。

ボンドソファいいですね!
すっぽり入って、雑誌やコーヒー片手にまったりできます。

カフェでは、ハンバーガーやポテトが販売されていたり、
無料のデトックスウォーターが4種類置いてあったり、
無料のカフェインレスコーヒーや、軽食も販売されていました。

キッズスペースで遊んだあとに、アイスを食べたり、
暖炉の揺れる炎に癒されたり、巨大だるま落としで遊んでみたりなどゆっくりした時間が過ごせます。
カードゲームやボードゲームなどの貸し出しもしているので、自由に遊ぶこともできます。

今日は、ふっかちゃんが遊びに来てくれたので、子供たちも大喜びで写真を撮りました。

感想

ファミリーでお風呂に行くのに、とっても良い場所ですね!
子供たちもおもいっきり遊べて、大人もまったりできます。
また再訪したいと思います!

今回ご紹介したいのが、【ワールドライブラリ パーソナル】
月に一度世界の絵本をお届けする絵本配送サービスです。

世界中の絵本を眺めて、世界の豊かな想像力を養い、
お子さまの文化と多様性を感じることが出来ます。
ストーリー絵本だけじゃなく、しかけ絵本も届くので、
体と頭で楽しみながら言葉と世界を学ぶことが出来ます!

月額1,300円(税、送料込)で、毎月1冊届きます。
子供の成長に合わせた絵本のプロが年齢に合わせた選出してくれます。
毎月どんな絵本が届くのか楽しみになりますね!

インスタのフォローお願いします!
インスタグラムでも情報発信中!フォローよろしくお願いします!

コメント