伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきました!

伊豆テディベア・ミュージアム おでかけ

テディベアとトトロに会いに伊豆のテディベア・ミュージアムに行ってきました!

スポンサーリンク

アクセス

住所〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1064-2
TEL0557-54-5001
開館時間午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館)
6月は第2火曜、水曜日が連休となります。年末年始、GWは開館。
東名厚木I.C~小田原厚木道路~小田原(石橋I.C)~
熱海(熱海ビーチライン)~国道135号線~伊豆高原
電車東京から特急「踊り子号」で伊豆高原駅、桜並木口から徒歩9分
東京から「新幹線」で(熱海経由)伊豆高原駅、桜並木口から徒歩9分
URLhttps://www.teddynet.co.jp/izu/
スポンサーリンク

入場料

大人1,500円 / 中高生1,000円 / 小学生800円(小学生未満無料・75歳以上無料)
(10名様以上の団体の場合100円割引させていただきます。ただし他割引券との併用はできません)

※ショップ・ティールーム・クッキーショップに関してはご入館いただかなくてもご利用いただけます。

こちらで、お得な割引券が入手できます。

また、海老名サービスエリア(下り)にて前売り券を購入すると、

100円割引と、ボールチェーンマスコットがもらえます。(2023年9月時点)

スポンサーリンク

中庭

とてもかわいらしい中庭には、いたるところに愛らしいベアの置物などが置いてありました。

トトロも建物の上からお出迎えしてくれてます。

テディベアミュージアム

メインのテディベア美術館へ。

受付でもベアがお出迎え。限定品や貴重なベアが展示されていました。

暖炉の前で、大きなベアとハイチーズ。

かわいらしいメリーゴーランドや、テディベアエクスプレス、テディベアファクトリーなど。

となりのトトロのぬいぐるみ展

キウイくんが楽しみにしていたトトロのぬいぐるみ展が2階で展示されていました。

入口前にどーん!と大きなトトロがお出迎え。

メイとサツキの家とトトロの森のジオラマや、木の中で眠るトトロの再現までされていました。

「トトロが寝てるー!」とご機嫌のキウイくん。

映画のシーンや、お父さんの部屋、ひみつのトンネルなども再現されていました。

名場面のワンシーンの再現は、感動的ですね。

キウイくんが楽しみにしていた、ネコバスに乗車!!

中もふわふわで、おっきなネコバスにキウイくん大興奮!!

テディベア神社

ネコバスの中を抜けると、かわいいベアの神社に到着。

ショップ

テディベアの商品を中心に、トトログッズや、ジブリグッズなども販売していました。

ティールーム

ミュージアム内の厨房で手作りされているクッキーショップ。

※右下の窓から作っている様子が見れました。

テディベアの形をしたクッキーやベア・ブラウニーズなど、とてもかわいいお菓子ばかりです。

また、この下とテラスで紅茶やカフェラテなどと手作りケーキが味わえます。

感想

とってもかわいらしい空間で、とても癒されました。

ほんとは、ワークショップでキウイくんにトトロを一緒に作ってあげたかったのですが、

ワークショップはとっても人気で予約が2、3ヶ月先までいっぱいでした。。

次回は、なんとかワークショップの予約をゲットして、再訪したいと思います!

↓伊豆ぐらんぱる公園の記事はこちら

↓伊東マリンタウンの記事はこちら

↓マリンスパ熱海の記事はこちら

インスタのフォローお願いします!
インスタグラムでも情報発信中!フォローよろしくお願いします!

コメント