東武動物公園スーパープールに行ってきました!

東武動物公園スーパープールのじゃぶじゃぶアドベンチャー おでかけ

親子スライダーや、じゃぶじゃぶアドベンチャーがあって、子供たちが楽しめそう!!

ということで、東武スーパープールに行ってきました!

スポンサーリンク

アクセス

住所〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
TEL0480-93-1200
営業時間9:30~17:00
交通東武スカイツリー線 東武動物公園駅 徒歩10分
URLhttps://www.tobuzoo.com/pool/
スポンサーリンク

駐車場について

プールに近い駐車場は、西ゲートです。

間違って東ゲートに停めた場合は、プール入口まで約2㎞(徒歩約30分)あります。

西ゲートの駐車場は3000台収容ですが、土日祝、お盆期間中は混雑が予想されるので、

開園1時間前には到着しておきましょう。

料金:普通車1000円

スポンサーリンク

施設MAP

今回は、じゃぶじゃぶアドベンチャー、流れるプール、ウェイブプールで遊びました。

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

スナック売店の隣の女性用トイレに、おむつ替え台がありました。

また、キッズトイレもありました。

更衣室・ロッカーについて

入り口横に更衣室があります。

奥に、シャワー、ドライヤーが無料で使用できます。

コインロッカーは、小、中、大、特大の4種類で、料金は、400円〜600円です。

※コインロッカーの料金は預り金100円を含んでいますが、帰る際に返却されます。

※コインロッカーは「お帰りボタン」を押すまで、何度でも開閉できます。

料金について

プール入場券と入園券が必要です。※3歳からチケットが必要です。

利用日によって料金が違いますので、料金区分については、こちらをご覧ください。

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

有料席について

有料席は、ロイヤルシート18席と、パラソルシート76席あります。

ロイヤルシート(定員:6名程度)

サマーベッド×2 テーブル×1 椅子×4

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

パラソルシート(定員:4名程度)

パラソル×1 椅子×3 サマーベッド×1 テーブル×1

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

引用元:「東武動物公園スーパープール」公式ホームページ

今回、私たちは、パラソルシートを予約して行きました。

じゃぶじゃぶアドベンチャーの近くの席を選びましたが、

サービスカウンター近くにした方がトイレもロッカーも近いので、良いかと思います。

有料席を使用せずに、テントを持ち込んで過ごしている人達がたくさんいました。

禁止事項や、持ち込みについては、こちらに記載があります。※リンクの下の方に記載があります。

食事について

フードメニューは充実しています。

※ 支払いは現金またはPayPayが使えます。

・スカイブルー流れるプール前にある、場内では一番大きな売店

ラーメンやカレーなど主食メニューが豊富に揃っています。

・シーウインドキッズプールじゃぶじゃぶアドベンチャー横

こちらでは、かき氷や、ジェラートアイスや軽食などがあります。

・ビックウェーブ.(ウォータースライダー「タイガースプラッシュ」そば

うどんや、ソフトフラッペや軽食などがあります。

お昼ご飯を購入しましたが、むかーしの海の家を彷彿させるクオリティなので、

余裕があれば、持ち込みがいいかもしれません。

※食べ物は持ち込み可能です。

※各所にゴミ箱があるので、分別すればゴミも捨てて帰れます。

じゃぶじゃぶアドベンチャー

到着して、早速じゃぶじゃぶアドンベンチャーへ!

5分ごとに、500ℓの水が降り注ぐバケツスプラッシュ!!

各所に噴水遊具が!

ハンドルを回すと水が噴き出す遊具(左上、左下)

ロープを引っ張ると、上から水が落ちてくる遊具(右上)などなど

キウイくんもイチゴくんもじゃぶじゃぶ楽しんでました!

沈没した船の滑り台も何度も滑ってましたw

奥の方には、滝が流れるプールがあって、そこでも小さい子供向けの滑り台がありました。

2人とも、何度も一緒に滑ってと、パパ大活躍!

流れるプール

お次は流れるプールへ

よみうりランドで購入したマリオカートの浮き輪を、パパが空気を入れすぎて破れてしまったので、

急遽こちらの売店で屋根付きシャークの浮き輪を購入しました。

イチゴくん用に購入したのですが、キウイくんも乗りたい!と交代しながら乗ってました。

この日はとても暑かったので、水の温度も高めでしたが、とても気持ちよく流れました。

親子スライダー

お次は、楽しみにしていた親子スライダー!

案の定、キウイくんが何度も滑りたくて、何度も登って何度も滑りましたw

滑り終えるところで、子供を持ち上げてくださいと言われるのですが、

持ち上げて、足をつくとほぼ必ず滑って、潜ってしまうので、

油断すると子供も水の中に沈めてしまうので、注意です。

ウェイブプール

夏の定番ソングに合わせて、11基のウォーターキャノン砲から水が弾け飛びます。

空高く舞い上がった水が、降り注いできて、とても爽快な気分になりました。

感想

正直、プールだけだと、よみうりランドの方が楽しいです。

ですが、東武動物公園には、動物園や、遊園地があるので、とても充実しています。

全てを1日で行くのは難しいですが。。

また、私たちが行った日は夏休み中の土曜日でしたが、奇跡的に混雑が比較的少なかったようです。

土日祝やお盆の時期はとても混雑しているようなので、早めに到着するといいかもしれません。

ちなみに、9月は平日は営業していません。

次回は、動物園や遊園地にも行ってみたいと思います!!

キャリーオンバナー
インスタのフォローお願いします!
インスタグラムでも情報発信中!フォローよろしくお願いします!

コメント